-
GP.437 13mmオールアルミベアリングローラー
¥770
ローラーセッティングの幅が広がる、直径13mmのアルミ削り出し製ローラーです。本体には520ベアリングを埋め込んでなめらかな回転を実現しました。外周にゴム製リングが付いたローラーに比べると、コーナーでそれほど減速しません。また、ローラー用13mmボールベアリングに比べて約半分以下、2個で約1.7gと軽量なのもポイントです。ミニ四駆PROをはじめ、ミニ四駆各車に取り付けられます。 【適用車種】 汎用パーツ
MORE -
GP.418 ゴムリング付 2段アルミローラーセット (13-12mm)
¥1,210
レースでも装着率の高い2段アルミローラー(13-12mm)の上部ローラーを、ゴムリングを取り付けた状態で12mmとしました。 ふだんは下の13mmロ-ラーがフェンスと接触し、コーナーでマシンが傾いた時は上の12mmローラーがフェンスに接触。スタビライザー効果を発揮して転倒を防止するだけでなく、ゴムリングがブレーキ効果を生み出して走行安定性をいっそう高めます。 【適用車種】 汎用パーツ
MORE -
GP.464 HG 19mmオールアルミベアリングローラー
¥880
ローラーの中でも人気の高い直径19mmローラー、しかも高い剛性を誇るフラットディッシュデザインのオールアルミ製。520ボールベアリングを埋め込んで、スムーズな回転を発揮するのもポイントです。19mmアルミローラー2個に加えて、取り付け用ビス2本とアルミスペーサー4個もセットしました。 【適用車種】 汎用パーツ
MORE -
GP.449 17mmプラリング付 アルミベアリングローラー
¥814
ローラーセッティングの幅が広がる、直径17mmのアルミ製ローラーです。3本スポークデザインのローラーは軽く、強度が高いのが特徴。本体にはボールベアリングを埋め込んでなめらかな回転を実現しました。また、ローラーの外周にプラスチックリングを装着し、高速コーナーで威力を発揮します。ミニ四駆PRO、ミニ四駆REVをはじめ、ミニ四駆各車に取り付けられます。 【適用車種】 汎用パーツ
MORE -
GP.532 2段低摩擦プラローラー (19-19mm) ブルー
¥308
【 マシンのメンテナンスに役立つアイテムです 】 リヤローラーセッティングの幅を広げる、上下とも直径19mmの2段タイプのローラーです。レーンチェンジなどでマシンがバランスを崩したときに、コースフェンスに上部のローラーが接触してコースアウトを防ぎます。ローラーは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製。大径なので、コースフェンスの段差が大きいときにも効果的。別売の520ベアリングやベアリングローラー用ワッシャーを組み込んで、性能アップも可能です。MAシャーシをはじめ、VZシャーシ、ARシャーシ各車に使えます。 【 基本スペック 】 ブルーカラーの2段プラローラー2個に加えて、ブッシュ4個、取り付けビス、スペー サー、板レンチなどをセット
MORE -
GP.522 HG 17mmオールアルミベアリングローラーセット
¥836
【 マシンのセッティングや性能アップに役立つパーツです 】 レースに欠かせないセッティングパーツの一つになっている直径17mmローラー、しかも高い剛性を誇るフラットディッシュデザインのオールアルミ製です。520ボールベアリングを埋め込んで、スムーズな回転を発揮するのもポイントです。17mmアルミローラー2個に加えて、取り付け用ビス2本とアルミスペーサー4個もセットしました。 【 基本スペック 】 オールアルミ製ローラーを2個セット 【 使用可能マシン 】 ミニ四駆PRO、ミニ四駆各車 (一部のボディは加工が必要です)
MORE -
GP.251 19mmプラリング付アルミベアリングローラー
¥814
軽くて強いアルミ製エアロスポークにプラスチックリングを組み付けた高速仕様の大径ローラーです。ボールベアリングを内臓してスムーズな回転を生み出します。
MORE -
GP.426 19mmプラリング付 アルミベアリングローラー(ディッシュタイプ)
¥814
強度の高いディッシュタイプのアルミローラーにボールベアリングを圧入し、ブルーカラーのプラスチックリングを装着。フェンスとの摩擦抵抗が小さく、高速走行向きのローラーです。アルミスペーサーや取り付け用ビスもセットしました。 【適用車種】 汎用パーツ
MORE -
GP.344 ローラー用9mmボールベアリング
¥616
SOLD OUT
ガイドローラーとして欠かせないボールベアリング。外径9mmのボールベアリング2個とアルミ製ブッシュ4個、取り付け用ビス2本をセットしました。 ★外径9mm、厚み3mm
MORE -
GP.345 ローラー用11mmボールベアリング
¥616
ガイドローラーとして欠かせないボールベアリング。外径11mmのボールベアリング2個とアルミ製ブッシュ4個、取り付け用ビス2本をセットしました。 ★外径11mm、厚み4mm
MORE -
GP.475 ミニ四駆ローラー用13mmボールベアリングセットII
¥616
滑らかな回転を生み出して、コーナリング時のスピードと安定感がアップするミニ四駆改造の必須パーツが13mmボールベアリング。シール部分をすべてスチールとした強度の高さも特長です。ボールベアリング2個に加えて、取り付け用の2mmビス2本やアルミスペーサー4本もセットしました。 ★外径13mm、内径5mm、厚さ3mmのボールベアリングを2個セット
MORE -
GP.520 リヤスキッドローラーセット
¥352
【 マシンのセッティングや性能アップに役立つパーツです 】 マシンの走行安定性を高めるパーツです。スモークカラーのポリカーボネート製ステーの先端にローラーを縦に配置。スロープセクションの入り口や、フロントが浮き上がった時にローラーが路面に接触。スピードを落とすことなくマシンの姿勢を安定させます。ホワイトカラーの低摩擦樹脂(POM)製8mmローラーや、取り付け用のビス・ナット類もセットしました。 【 基本スペック 】 ポリカーボネート製ステー、POM樹脂製8mmローラーの他に、取り付け用ビス・ナット類もセット 【 使用可能マシン 】 MS、FM-A シャーシ
MORE -
GP.412 カーボン強化リヤダブルローラーステー(3点固定タイプ)
¥352
SOLD OUT
3点固定による高い剛性を持ったカーボン繊維配合樹脂製のリヤダブルローラーステーです。ステーとローラーマウントを分割した構造により幅広いセッティングが可能。ローラーマウント用のビス穴も5箇所用意し、11mmと17mmの樹脂製ローラもセット。 【適用車種】 タイプ1~4、スーパーTZ以外のミニ四駆に取り付けられます。
MORE -
GP.373 ローラー角度調整プレートセット
¥286
ローラーを取り付けるFRPなどとシャーシに間に挟み込んでダウンスラスト角を調節できるプレートです。1度、2度、3度の3種類の角度調整プレートにより、+3度から-3度まで1度単位で微妙なセッティングが可能。さらに、ローラーの角度を調節できる6種類のワッシャーもセットしました。プレートやワッシャーはマシンのアクセントになるレッドカラー。 ★3タイプの角度調整プレートと左右2個ずつの6種類の角度調整ワッシャーをセット
MORE -
GP.506 軽量プラスペーサーセット (12/6.7/6/3/1.5mm)
¥220
SOLD OUT
ローラーやブレーキの高さ調整に欠かせないプラスチック製のスペーサーです。アルミ製に比べて軽く、低摩擦樹脂製なのでコースに接触しても抵抗が小さいため、速度の低下を最小限に抑えます。1.5~12mmまでの5種類の長さをそれぞれ4個ずつセットして、微妙な高さ調整に対応。カラーはブラック。 【使用可能マシン】 ミニ四駆PRO、ミニ四駆各車
MORE -
GP.473 アルミスペーサーセット (12/6.7/6/3/1.5mm)
¥286
ローラーをはじめ、リヤステーやブレーキの高さの調整に欠かせないアルミスペーサーです。1.5~12mmまでの5種類の長さをそれぞれ4個ずつセットして、セッティングの幅を広げます。 ★アルミ製 5種類の長さをそれぞれ4個ずつセット。
MORE -
GP.530 13・19mmローラー用FRPマルチ補強プレート
¥264
【 マシンの性能アップやセッティングに役立つパーツです 】様々な改造に使用できるストレートバー形状のFRPプレートです。13mmまたは19mmのローラーを規定幅いっぱいに取り付け可能。厚さ約1.5mmのFRPプレート2枚と、取り付け用のビス、ナットをセットしました。※ITEM:15497 HG 13・19mmローラー用 カーボンマルチ補強プレート(1.5mm)と同じ形状です。 【 使用可能マシン 】 ミニ四駆PRO、ミニ四駆各車 (別売のローラーと一緒に使用してください。一部のシャーシまたはボディは加工が必要です。)
MORE -
GP.524 VZシャーシ FRP フロントワイドステー
¥330
【 マシンのセッティングや性能アップに役立つパーツです 】VZシャーシに最適な1.5mm厚のFRP製フロントワイドステーです。9、11、13、17、19mmのローラーをレギュレーションの最大幅になるように取り付け可能。バンパーを外して取り付けるのはもちろん、バンパーを取り付けた状態でステーを装着すればシャーシの強度アップも実現できます。 【 基本スペック 】 1.5mm厚のFRP製ステーに加えて、ビスやナット、ワッシャーなどの取り付け金具もセット 【 使用可能マシン 】 MA、VZ、FM-A、AR、スーパーX、スーパーXX (一部のシャーシまたはボディは加工が必要です)
MORE -
GP.518 FRPリヤブレーキステーセット
¥418
【 マシンのセッティングや性能アップに役立つパーツです 】 アップダウンのあるコースでは欠かせないブレーキセッティング。ブレーキスポンジを貼る面積が大きく、ローラーと干渉しにくい形状のFRP製ブレーキステーです。マスダンパーなどが取り付けられる穴も多く開いているのも特徴です。2mm厚のブレーキスポンジ(レッド)1枚と、取り付け用の2mmビスやアルミカラーなどもセットしました。MA、MS、FM-A、AR、VS、スーパーII、スーパーX、スーパーXX、スーパーTZ-Xシャーシ各車に使えます。
MORE -
GP.472 FRPフロントワイドステー (フルカウルミニ四駆タイプ)
¥286
フルカウルミニ四駆各車に無加工で取り付けられるFRP製のフロントワイドステーです。ボディに合わせた滑らかな曲線が特徴。9、13、19mmローラー用の取り付け穴が開けられ、ローラーセッティングが楽しめます。フルカウルミニ四駆はもちろん、MA、ARシャーシなどにもマッチします。 ★1.5mm厚FRP製
MORE -
GP.452 ARシャーシ FRPリヤワイドステー
¥330
9mm、13mm、19mmローラーはもちろん、11mm、17mmローラーを規定幅いっぱいに取り付けられるARシャーシ用のFRPリヤステー。ITEM15451と併用すれば、前後のローラー間隔が長くなりコーナリングがいっそう安定します。また、パーツ取り付け穴を多く設置して、ARシャーシはもちろん多くのミニ四駆シャーシに装着可能。取り付けビスや、ローラー受けなどの金具もセットしました。 【適用車種】 ミニ四駆PRO、スーパーTZ-X、VS、スーパーX、XX、スーパーII、ARシャーシ
MORE -
GP.451 ARシャーシ FRPフロントワイドステー
¥286
9mm、13mm、19mmローラーはもちろん、11mmローラーを規定幅いっぱいに取り付けられるARシャーシ用のFRPフロントステー。前後ローラーの取り付け間隔が長いので、コーナリングが安定します。また、パーツ取り付け穴を多く設置して、ARシャーシはもちろん多くのミニ四駆シャーシに装着可能。取り付けビスや、ローラー受けなどの金具もセットしました。 【適用車種】 ミニ四駆PRO、VS、スーパーXX、スーパーII、ARシャーシ
MORE -
GP.431 FRPマルチ補強プレート(ショート)
¥286
MSシャーシのユニット間を固定するためのFRP補強プレートです。ノーズユニット、テールユニットの前後方向のたわみをおさえてシャーシの剛性をアップ。ローラーの取り付け角度の変化を少なくします。また、スーパーXXシャーシのサイドステーにも装着でき、マスダンパーを前輪近くに装着することも可能です。 【適用車種】 ミニ四駆PRO
MORE -
GP.430 FRPマルチワイドリヤステー
¥330
ミニ四駆各車に取り付けられる新形状のFPR製リヤステーです。9mm、13mm、19mmのローラーをワイドにセットでき、ブレーキパーツやマスダンパーを最後方に取り付けられる穴も用意。 【適用車種】 汎用パーツ
MORE